ゴールドコーストでの日々、ときどきブリスベン
2014/10/19
こんばんは。
長い間ブログを更新しておりませんでした。
アメブロにも登録しており、そっちにちょこちょこ記事を書いていたのですが、今後はこっちをメインにいしたいと思います。
ゴールドコーストでの日々。
4月13日にゴールドコースト着。当初の予定では、ゴールドコーストで銀行口座の開設、シェアハウス探し(タックスファイルナンバーの送り先が必要なため)、タックスファイルナンバーの取得をし、ファームに旅立つ予定でした。しかし、聞くところによると、ファームで働く際にタックスファイルナンバーが無くても、申し込み時のレファレンスナンバーがあれば問題ないことがわかったので、銀行のカードを受け取るまではバッパーに滞在することに。
しかし・・・
ちょっとトラブル発生。14日(月)に口座を開設し、カード送付先住所が無いため、銀行で受け取ることにしました。そのとき、係の方には、「早くて木曜日、金曜日には受け取り可能ですよ」と言われたので、それまでサーフィンを習ったり、散歩して時間を潰しました。
そして、木曜日。銀行(ANZ)に受け取りに行ったのですが…。
係の方「まだ届いてませんね〜。明日から月曜までイースターで休みなので、火曜日に取りに来て下さい!」
僕「え…???」
イースターとか知らんがな!でも仕方ない。火曜までまた暇潰すか〜。
しかし・・・
またもやトラブル発生。
もともと、金曜にカードを受け取ったらファームへ移動しようと思っていたので、バッパーは土曜にチェックアウトする予定で予約をしていました。仕方ないのでバッパーのフロントに火曜チェックアウトで延長のお願いをしてみたのですが…。
フロント「予約がいっぱいだから延長できないわ」
僕「え…???」
でました。またもやイースターとか知らんがな!
それから、ネットでゴールドコーストのバッパーを検索するも、どこも満室。ホテルはあるにはあるが高すぎる。
ダメもとで近場のバッパーに直接交渉しに行くも、満室だと。
やばいやばいやばい。このままでは路上生活になってしまう。
そこでひらめきました!
「そうだ!ブリスベンに行こう!!」
というのも、ブリスベンにはセブ留学時代の友人が住んでいるので、再会を果たすため観光も兼ねて2泊3日のブリスベン旅行を決行しました。イースター休みで、友人の職場の人たちでBBQをするということで参加させていただきました〜。夜はクラブに行ったり、観光したりで、イースターにまつわるトラブルも結果オーライとなりました。
カードget。そしてファームへ…
ブリスベンでのひとときを終え、ゴールドコーストに戻りました。そして、来たる火曜日。ついに念願のカードを手に入れましたー!
これであとはファームに向かうのみ。当初の予定では、バンダバーグかガトンでピッキングをする予定でしたが、バッパーで知り合った人やブリスベンで知り合った人たちからあんまり良い話を聞きませんでした。稼ぐんならケアンズ近郊が良いとのこと。
なので、予定変更、ケアンズ近郊のバナナファームで稼ぐ作戦!ハーベストガイドで街のチェック!
そうと決まれば早速ジェットスターのケアンズ行きチケットを購入。カードを受け取った日の夕方にケアンズへと飛び立ちました。
次回に続く…
ad
ad
フォローして更新情報を受け取る
関連記事
-
-
チキンファクトリーで働く僕の1日を晒してみる。
どうも、オーストラリアのマリーバという田舎街でワーキングホリデー中のしょーへー@ …
-
-
【マリーバの見所】マイナーだからいい。North Queensland Gold Coffeeに行ってきました。
こんばんは。 オーストラリアのマリーバという田舎街でワーキングホリデー中のしょー …
-
-
【マリーバの見所】蟻塚ありコーヒーありマイクロフライトあり。ジェイクスコーヒープランテーションに行ってきました!
マリーバと言えばコーヒー!オーストラリアで飲まれているコーヒーの実に7割はマリー …
-
-
ワーホリ5ヶ月経過!オーストラリアでやりたい100のことリストはどれだけ達成できたのか?
早いもので、オーストラリアにやってきて5ヶ月が経ってしまいました。 毎月の振り返 …
-
-
オーストラリアにワーキングホリデーに来てもジモッティーとは友達になれない?
こんばんは。オーストラリアのマリーバという田舎街でワーキングホリデー中のしょーへ …
-
-
マリーバまでのアクセスと住まいについて
先日、マリーバのファームジョブ状況について書いたので、ついでにマリーバまでのアク …
-
-
オーストラリアで出稼ぎしたい人必見!チキンファクトリーなら3ヶ月で100万円!!
チキンファクトリーで働き始めて15週間が過ぎました。 どうも、オーストラリアのマ …
-
-
タックスリターンはオンラインが便利!うだうだ悩んでないでEzy Tax Onlineで申告代行してもらいましょう。
オーストラリアでワーキングホリデー中のみなさん、タックスリターン(所得税の申告) …
-
-
チキンファクトリーというところ
こんにちは。 本日はチキンファクトリーのお仕事はお休みです。 ワーホリのブログで …
-
-
こんな僕でもワーホリに行けた
こんにちは。 今回のタイトル、見覚えありませんか?そうです。家入一真さんの著書『 …
- PREV
- ゴールドコーストでサーフィンのレッスンを受けてみた
- NEXT
- ケアンズ、そしてマリーバへ